日記をブログで作ったほうがいいんじゃね?とか思って深夜01:30(4/29)に突発的に開始
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
はい、改めて
あけましておめでとうございmす!
と言うわけで新年イラストとかまったく手をつけることも無く
恒例のコミケレポです
2009年の暮れ12/31
コミックマーケット77、三日目にワタクシshake逝って参りました
本来ならばカタログ買ったりして事前準備万全で行くんですが
年末進行で時間がとれず準備不足のまま当日に・・・
4:00
【起床】 毎度ながらコミケの朝は早起きです、ここから戦いが始まっているのです
【朝食】 おでん+うどん+餅=力うでん!(消化の良さ・エネルギー的にこれに尽きる)
【情報収集】 現地の天気はチェックしましょう
5:30
【装備】 持ち物は入念にチェック 最低限の重量で機動性を重要視なんですが・・
【出発】 忘れ物は無いですね・・・・
【Uターン】 軍資金入りポーチ玄関先に忘れたww
5:55
【バス】 駅まで遠いのが難点ですねぇ
6:25
【駅前着】 自分以外誰も乗らなかったんですが
【新幹線】 鈍行だとサークル入場間に合わんのです
7:35
【新橋着】 ここに来るのはもう何度目か ゆりかもめでいざBSへ!
8:15
【入場】 知人のサークルの設営お手伝い チケットのお礼にファンネルになるよ!
8:45
【並ぶ】 大手に並ぶべく東3へ、この雰囲気いいねぇw 昂ぶる昂ぶるぞぉぉ! 9:10
【三原則】 スタッフさんが大声で叫ぶ
「走らないことーーーーっ!」
「押さないことーーーーっ!」
「スタッフの指示に従って動くことーーーっ!」
乙です
【補給】 飯は食べても腹は減る・喉が乾く
まぁ始まってしまえば固形物食ってる暇なんてないですが
列に並んでる間にキャラメルなどで糖分補給
ウィダーインゼリーをちびちびと水分補給
9:30過ぎ
【大移動】 東3館内にあった待機列が移動開始
外に出れば「うおっ!まぶしっ!」、天気は最高ただし風がちょっとありました
ここで大手の列を再構築していきます
【混乱】 列形成でちょっと混乱、目印になるサークル配置のナンバーの書いた札を
スタッフさんが降ろしてしまう(汗
自分と同様にどこに並べばいいのかわからなくなる人多数
しまいにはスタッフをののしる罵声も・・・・うーむマナー悪いねぇ
10:00
【開場】 なんとか知人の行ってほしい大手列に並び一旦待機
隣の大手(次の行く所)の最後尾果てが見えないんですが・・
10時になり拍手とともに開場 東の一般参加者待機列も動き出します
【臨機応変】 次に予定していた大手が予想外の長蛇の列、売り子は3人?
久しぶりの参加で大手らしい・・・・作戦変更
だったらば同じ長さでも回転の速い古参?の大手を攻める!
自分の行きたいところもあるしね
11:00
【館内戦】 二箇所大手巡ってファンネル一時終了
東3のシャッターから内部へ、
東3の島サークル寄りながら一旦知人のサークルへ戻ります
【キャストオフ!】 もう外に出ない事が確定してるので
サークルにジャンバーを預けます
はっきり言って分厚いコート類はダメですね
重い・邪魔・館内では暑い
ベストの下の長袖ヒートテックと夏に使った
ドライ素材のシャツで問題なし
・・・外でたら即死ですがw
【方向感覚】 東4から東6へ行きます、
聖剣伝説同人誌の準大手が密集しているのです
間違って反対の東3へ入りましたw
何年コミケに来てるんだよ
【ああ・・】 SliceSlimeのリースセット売れ切れたか・・・これもまたコミケだ
【巨大袋】 準大手アレマテルマさんところの聖剣新刊ゲット、
相変わらず良い同人誌を描くなぁ
ってでっかい東方の紙袋もついて来ました
パチュリーとレミリアおぜうさまのイラストですね、まぁ嫌いじゃない
コミケで大手の紙袋を持つのはある種のステイタスですね
でもちょっと邪魔w
【ご挨拶】 ピクシブでマイピクになっている方のサークルにご挨拶に
今回は島中の聖剣サークルが減ったとおっしゃってましたね
こうなったらベニシャケテイサークル参加してみようかねぇ・・・・
【人人人】 あまり廻るサークル無かったとはいえ
気になったところをつまみ食いしながら廻ります
島中も混雑するところはすごいので一方通行もあったり
13:45
【転換】 殆ど廻ってしまったのでサークルに戻ります
帰る途中にインフォメーションにて次回コミケの申し込みを購入
サークル参加・・・してみる?
イラストは描いてもマンガはあまり描いたこと無いんですが?
基本三日目しかこれないから18禁かオリジナルの二択ですが?
まぁ、落ちたり、やらなかったりしたときは準備会へのカンパだと思えば
【居候】 知人サークルのパイプ椅子で休憩・談笑
廻っていないところをローラー作戦するかなと思いましたが
却下
大学時代の漫研メンバーが来たり~
14:45
【帰路】 今回のコミケは『いのちだいじに』的な作戦でしたね
いつもは『ガンガン逝こうぜ!』でしたが
あ、またコミケ献血し忘れました
一月中にアキバの新献血センターに行くので良いですけど
国際展示場駅のタクシーターミナルに
タキシード+シルクハット+片メガネの紳士がいて和みましたw
コスプレ広場は行かなかったけどこういうのを見るとコミケだなと思う
まいどの事ながらゆりかもめは一つ分駅を歩いて戻ってから乗ります
BS前から乗ると座れないんですよ
【切符】 あらかじめ帰りの新幹線の切符を行く時点で買っておいたんですが
往復で買わなかったからか新橋の自動改札で弾かれました
どうやら東京→埼玉某所行きなので山手線内は適用されないみたい
でも間違っても新橋→東京をSuicaで通過しないことー
改札を出ないで新幹線乗るために、
Suicaで東京で降りたという記録が残らないのです
次Suica使うときに駅員さんに捕まりますw
15:48
【新幹線】 再び新幹線へ、割と近いから別に鈍行でもいいんですが楽したいですから
帰りの新幹線でメモ帳に記録を書くのが日課?となっています
ホームには帰省客が列をなしていますね、
カゴをもった人がいたので見てみると
中には猫がこっちをジーーーっと見てましたw
ネコいいねぇ 和む
【バス】 バス停どこですか?
駅のターミナルに目的地に立ち寄るバスの路線が見つからない
道挟んで向こうにありました、下調べしてないからこうなる
って30分待ちかい
【暖牛乳】 時間つぶすためにローソンに入る
ホットミルク(飲み物でない雑誌のほう)が売ってました
買いました
・・・・・コミケに行って同人誌買いあさってきたというのに
何でコンビニでエロマンガ雑誌買ってんだよww
半分同人作家で占められてるような雑誌ですがねー
18:00
【帰宅】 無事C77も終了!
戦利品をざっと確認し風呂~
気力があればここで更新でしたが、正月には実家へ行くので準備開始
紅白に声優の水樹奈々さんでるけど
あとからニコニコ動画でもUPされるだろうから見ずに寝る
しょせん正月なんて12月31日の次の日です
そして 2010年 1/1 早朝
『ネットつながらねぇぇぇぇぇ!!!』
『時間無いから実家行くか・・・』
そんなこんなで
C77 2009年冬の陣も終わりまして2010年となりました。
次のコミケは8/13~8/15、約八ヶ月です
この8ヶ月で何をなすか
サークル参加するか否かはまた今度報告します
エロの力とはいかほどの物か・・・・・
あけましておめでとうございmす!
と言うわけで新年イラストとかまったく手をつけることも無く
恒例のコミケレポです
2009年の暮れ12/31
コミックマーケット77、三日目にワタクシshake逝って参りました
本来ならばカタログ買ったりして事前準備万全で行くんですが
年末進行で時間がとれず準備不足のまま当日に・・・
4:00
【起床】 毎度ながらコミケの朝は早起きです、ここから戦いが始まっているのです
【朝食】 おでん+うどん+餅=力うでん!(消化の良さ・エネルギー的にこれに尽きる)
【情報収集】 現地の天気はチェックしましょう
5:30
【装備】 持ち物は入念にチェック 最低限の重量で機動性を重要視なんですが・・
【出発】 忘れ物は無いですね・・・・
【Uターン】 軍資金入りポーチ玄関先に忘れたww
5:55
【バス】 駅まで遠いのが難点ですねぇ
6:25
【駅前着】 自分以外誰も乗らなかったんですが
【新幹線】 鈍行だとサークル入場間に合わんのです
7:35
【新橋着】 ここに来るのはもう何度目か ゆりかもめでいざBSへ!
8:15
【入場】 知人のサークルの設営お手伝い チケットのお礼にファンネルになるよ!
8:45
【並ぶ】 大手に並ぶべく東3へ、この雰囲気いいねぇw 昂ぶる昂ぶるぞぉぉ! 9:10
【三原則】 スタッフさんが大声で叫ぶ
「走らないことーーーーっ!」
「押さないことーーーーっ!」
「スタッフの指示に従って動くことーーーっ!」
乙です
【補給】 飯は食べても腹は減る・喉が乾く
まぁ始まってしまえば固形物食ってる暇なんてないですが
列に並んでる間にキャラメルなどで糖分補給
ウィダーインゼリーをちびちびと水分補給
9:30過ぎ
【大移動】 東3館内にあった待機列が移動開始
外に出れば「うおっ!まぶしっ!」、天気は最高ただし風がちょっとありました
ここで大手の列を再構築していきます
【混乱】 列形成でちょっと混乱、目印になるサークル配置のナンバーの書いた札を
スタッフさんが降ろしてしまう(汗
自分と同様にどこに並べばいいのかわからなくなる人多数
しまいにはスタッフをののしる罵声も・・・・うーむマナー悪いねぇ
10:00
【開場】 なんとか知人の行ってほしい大手列に並び一旦待機
隣の大手(次の行く所)の最後尾果てが見えないんですが・・
10時になり拍手とともに開場 東の一般参加者待機列も動き出します
【臨機応変】 次に予定していた大手が予想外の長蛇の列、売り子は3人?
久しぶりの参加で大手らしい・・・・作戦変更
だったらば同じ長さでも回転の速い古参?の大手を攻める!
自分の行きたいところもあるしね
11:00
【館内戦】 二箇所大手巡ってファンネル一時終了
東3のシャッターから内部へ、
東3の島サークル寄りながら一旦知人のサークルへ戻ります
【キャストオフ!】 もう外に出ない事が確定してるので
サークルにジャンバーを預けます
はっきり言って分厚いコート類はダメですね
重い・邪魔・館内では暑い
ベストの下の長袖ヒートテックと夏に使った
ドライ素材のシャツで問題なし
・・・外でたら即死ですがw
【方向感覚】 東4から東6へ行きます、
聖剣伝説同人誌の準大手が密集しているのです
間違って反対の東3へ入りましたw
何年コミケに来てるんだよ
【ああ・・】 SliceSlimeのリースセット売れ切れたか・・・これもまたコミケだ
【巨大袋】 準大手アレマテルマさんところの聖剣新刊ゲット、
相変わらず良い同人誌を描くなぁ
ってでっかい東方の紙袋もついて来ました
パチュリーとレミリアおぜうさまのイラストですね、まぁ嫌いじゃない
コミケで大手の紙袋を持つのはある種のステイタスですね
でもちょっと邪魔w
【ご挨拶】 ピクシブでマイピクになっている方のサークルにご挨拶に
今回は島中の聖剣サークルが減ったとおっしゃってましたね
こうなったらベニシャケテイサークル参加してみようかねぇ・・・・
【人人人】 あまり廻るサークル無かったとはいえ
気になったところをつまみ食いしながら廻ります
島中も混雑するところはすごいので一方通行もあったり
13:45
【転換】 殆ど廻ってしまったのでサークルに戻ります
帰る途中にインフォメーションにて次回コミケの申し込みを購入
サークル参加・・・してみる?
イラストは描いてもマンガはあまり描いたこと無いんですが?
基本三日目しかこれないから18禁かオリジナルの二択ですが?
まぁ、落ちたり、やらなかったりしたときは準備会へのカンパだと思えば
【居候】 知人サークルのパイプ椅子で休憩・談笑
廻っていないところをローラー作戦するかなと思いましたが
却下
大学時代の漫研メンバーが来たり~
14:45
【帰路】 今回のコミケは『いのちだいじに』的な作戦でしたね
いつもは『ガンガン逝こうぜ!』でしたが
あ、またコミケ献血し忘れました
一月中にアキバの新献血センターに行くので良いですけど
国際展示場駅のタクシーターミナルに
タキシード+シルクハット+片メガネの紳士がいて和みましたw
コスプレ広場は行かなかったけどこういうのを見るとコミケだなと思う
まいどの事ながらゆりかもめは一つ分駅を歩いて戻ってから乗ります
BS前から乗ると座れないんですよ
【切符】 あらかじめ帰りの新幹線の切符を行く時点で買っておいたんですが
往復で買わなかったからか新橋の自動改札で弾かれました
どうやら東京→埼玉某所行きなので山手線内は適用されないみたい
でも間違っても新橋→東京をSuicaで通過しないことー
改札を出ないで新幹線乗るために、
Suicaで東京で降りたという記録が残らないのです
次Suica使うときに駅員さんに捕まりますw
15:48
【新幹線】 再び新幹線へ、割と近いから別に鈍行でもいいんですが楽したいですから
帰りの新幹線でメモ帳に記録を書くのが日課?となっています
ホームには帰省客が列をなしていますね、
カゴをもった人がいたので見てみると
中には猫がこっちをジーーーっと見てましたw
ネコいいねぇ 和む
【バス】 バス停どこですか?
駅のターミナルに目的地に立ち寄るバスの路線が見つからない
道挟んで向こうにありました、下調べしてないからこうなる
って30分待ちかい
【暖牛乳】 時間つぶすためにローソンに入る
ホットミルク(飲み物でない雑誌のほう)が売ってました
買いました
・・・・・コミケに行って同人誌買いあさってきたというのに
何でコンビニでエロマンガ雑誌買ってんだよww
半分同人作家で占められてるような雑誌ですがねー
18:00
【帰宅】 無事C77も終了!
戦利品をざっと確認し風呂~
気力があればここで更新でしたが、正月には実家へ行くので準備開始
紅白に声優の水樹奈々さんでるけど
あとからニコニコ動画でもUPされるだろうから見ずに寝る
しょせん正月なんて12月31日の次の日です
そして 2010年 1/1 早朝
『ネットつながらねぇぇぇぇぇ!!!』
『時間無いから実家行くか・・・』
そんなこんなで
C77 2009年冬の陣も終わりまして2010年となりました。
次のコミケは8/13~8/15、約八ヶ月です
この8ヶ月で何をなすか
サークル参加するか否かはまた今度報告します
エロの力とはいかほどの物か・・・・・
PR
Comment
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
カテゴリー
フリーエリア
最新CM
[10/04 syake]
[10/02 きのこの里の方がおいしいよね]
[08/15 水無月 留奈]
[08/12 鮭]
[08/11 水無月留奈]
最新記事
最新TB
プロフィール
HN:
しゃけ(syake)
HP:
性別:
男性
職業:
マイスター(笑)
趣味:
ニコ動画だらだら見ること お絵かき PCいじり
自己紹介:
聖剣伝説シリーズをメインにHP運営中
しかしその実態は只のリース好きだったりする
聖剣3リメイク・移植こないかなぁ
2010/07/28
遂に聖剣LOM、アーカイブス化でPSPに
移植しましたよ!こんなにうれしい事は無い
しかしその実態は只のリース好きだったりする
聖剣3リメイク・移植こないかなぁ
2010/07/28
遂に聖剣LOM、アーカイブス化でPSPに
移植しましたよ!こんなにうれしい事は無い
ブログ内検索
最古記事
(04/30)
(05/03)
(05/03)
(05/04)
(05/15)
カウンター