忍者ブログ
日記をブログで作ったほうがいいんじゃね?とか思って深夜01:30(4/29)に突発的に開始
[165]  [164]  [163]  [162]  [161]  [160]  [159]  [158]  [157]  [156]  [155
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



探査機「はやぶさ」とは、日本の小惑星探査機(工学実験探査機)である。

2003年5月9日、宇宙科学研究所(現・宇宙航空研究開発機構宇宙科学研究本部。略称 ISAS/JAXA)によって、鹿児島県の鹿児島宇宙空間観測所(現・内之浦宇宙空間観測所)から打ち上げられた。

はい、ここまでコピペですね。
今となっては宇宙のことはちょっとかじった程度の知識でしかないですが
子供のころは宇宙を夢見るのが少年と言う物・・・

この宇宙探査機はやぶさが小惑星イトカワへ向かい
様々なトラブルに見舞われながらも
小惑星のカケラを持ち帰るべく帰路について
ついに地球の引力圏内に到達したとのニュースがありまして
現在 自分 興奮状態だったりしますw

メインエンジンは使えなくなり
姿勢維持するリアクションホイールも三基中二基機能停止
イトカワには偶然にも不時着したものの
交信不能になり
復帰後も満足に飛ぶこともできない・・

それでも、地球へ向かう宇宙のはやぶさ。

ボロボロになっていきながらも立ち上がる?逸話はぐっと来る物がありますよ

あ。
まぁ、
一応聖剣伝説と何の関係無い話ではあったんですが、
このはやぶさに搭載されていた小惑星探査機(ビットみたいなもん)が
ミネルバ だそうです

ともかく今年の六月には帰ってきてくれるといいですがねー

P.S 
よく考えてみたら ハヤブサの英訳はファルコンでしたね
ファルコン&ミネルバ
聖剣HoMに出てくるリースとホークアイの母親が名前になってると言うのも
偶然なのか親近感が沸くものw



サモン!『ラミアンナーガ』!!
召還!
フェンリルナイトなのに召還されるのは
ラミアンナーガ(蛇女)

リメイクされたらぜひともフェンリル(グランシェ)で

PR

Comment
Name
Title
Mail
URL
Comment
Pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
フリーエリア
最新CM
[10/04 syake]
[10/02 きのこの里の方がおいしいよね]
[08/15 水無月 留奈]
[08/12 鮭]
[08/11 水無月留奈]
最新TB
プロフィール
HN:
しゃけ(syake)
性別:
男性
職業:
マイスター(笑)
趣味:
ニコ動画だらだら見ること お絵かき PCいじり
自己紹介:
聖剣伝説シリーズをメインにHP運営中
しかしその実態は只のリース好きだったりする

聖剣3リメイク・移植こないかなぁ
2010/07/28
遂に聖剣LOM、アーカイブス化でPSPに
移植しましたよ!こんなにうれしい事は無い
バーコード
ブログ内検索
カウンター
忍者ブログ [PR]