忍者ブログ
日記をブログで作ったほうがいいんじゃね?とか思って深夜01:30(4/29)に突発的に開始
[156]  [155]  [154]  [153]  [152]  [151]  [150]  [149]  [148]  [147]  [146
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



RF化計画【リースフィギュア化計画

かなり久しぶりなこの企画
ドタバタしてるうちに立ち消えしかけてました(汗)
いや、作りかけが目の前にあるんですんで
チマチマとヤスリがけくらいはしてましたがね。

とは言っても今回も進行は
『表面処理のサンドペーパーがけ』⇔『サフがけ・溶きパテで盛る』
の繰り返しです

●新居にも作業ブース構築

えんとつ 換気扇へと続く
臭いがきついので換気システムも健在
換気扇遠いからジャバラアルミ管の長さが二倍に・・

●削って盛って削って・・・・
この状態から進展が無い(汗 ヘッドパーツ 合体!

後ろ髪の上に羽兜がのります リボンはいまだに針金結合、ゆるくて困る

表面がまだらになってますね
表面がなだらかになるまで繰り返すヤスリがけ
地道すぎるw

近場のホームセンターでも入手可能なのがいい もみさげと前髪を瞬間接着剤でくっつけた所を補強 隙間埋めにいいですね
チューブに入ったパテ使ってみる
隙間を埋めるには便利ですね
硬化時間が長い、気泡が入る欠点もありましたが

●サーフェイサーがけする
ビフォー アフター サフ缶、地味に無くなるのはやい

表面がととのったらばサーフェイサーで皮膜はってしまいます
これで細かい傷は消えてくれ・・・るんですが

大体こんな感じになってきます
大きさ比較~
本当は1/10スケールで作りたかったんで約16.7cm
実際は足の延長改造により伸びてますw

(にしても最近栄養剤飲みすぎだ 年末進行 グボァ)
写真をフォトショプで加工、これが本来の使い方だそうですね
写真加工ソフトで完成予想図をシミュレート
肌の色合いが調整しきれなかったんで
ちょっと色黒に

・・・・・これで完成でいいんじゃね?
なわけないですがw
 

PR

Comment
Name
Title
Mail
URL
Comment
Pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
リースの像
久々のリース特集ですね。
日焼けしたようなリースも面白いですね。
ちゃんと塗装した完成品が待ち遠しいです。
塗装するときはグレーサフよりホワイトサフの方がいいですよん。

WFまで約一ヶ月なので忙しいです。
でも、フィギュア作りって楽しいです!
桂花 2009/12/25(Fri)23:24: 編集
ホント久しぶりに(汗
日焼けリースは自分でも引くくらいのガングロっぷり・・
もっと補正してからUPすれば良かったと反省ですねw
PC上での仮想塗りは本番前のイメージつかむ為にやってみた所です、本番では塗りなおしはそうそうできないですしねぇ。

>ホワイトサフ
Mrベースホワイト1000ですね
準備してますよー
グレーの上からフレッシュカラー塗ったら本当に日焼けリースになりかねないw
syake 2009/12/27(Sun)00:56: 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
フリーエリア
最新CM
[10/04 syake]
[10/02 きのこの里の方がおいしいよね]
[08/15 水無月 留奈]
[08/12 鮭]
[08/11 水無月留奈]
最新TB
プロフィール
HN:
しゃけ(syake)
性別:
男性
職業:
マイスター(笑)
趣味:
ニコ動画だらだら見ること お絵かき PCいじり
自己紹介:
聖剣伝説シリーズをメインにHP運営中
しかしその実態は只のリース好きだったりする

聖剣3リメイク・移植こないかなぁ
2010/07/28
遂に聖剣LOM、アーカイブス化でPSPに
移植しましたよ!こんなにうれしい事は無い
バーコード
ブログ内検索
カウンター
忍者ブログ [PR]