[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
JAXA一般公開行って来ました
2010/04/17(土)
茨城県つくばにある
独立行政法人 宇宙航空研究開発機構
JAXA の一般公開が行われました
このジャクサ、どういうものかと言えば
宇宙航空分野の基礎研究から開発・利用に至るまで一貫して行うことのできる機関
といった感じです
ロケットから人工衛星の研究開発
その運用や管制をしている組織ですね
今一番身近な話題で言えば
「そんなこともあろうかと!」で有名な
小惑星探査機 はやぶさ を管理しています
さて、つくばまで車で二時間弱
一般公開は普段の制限のかかった公開と異なり
見れる区画や展示物・設備そしてJAXA職員によるスタッフ対応が比べ物になりませんので
宇宙航空ファンが殺到します
去年は一万人は来たらしい?
駐車場も700台は完備との事ですが
早めに出発です
そういえば何か今朝は寒くね?
カーテン開ければ
雪
が吹雪いてました
おいィ!
四月だぞ?
桜咲いてるんだよ?
まさかの雪という最悪の天候の中
6:15ごろつくばへ
8:50ごろ到着
現地もみぞれ交じりの雨
こんなんでイベント大丈夫なのかと心配になってきます
一般公開は割と小さなお子様むけの展示も多く
野外でのペットボトル水ロケットが人気のイベントなのですが
(水と空気をペットボトルに充填し自転車用ポンプで空気を圧縮し噴射した水の反作用で飛ぶ)
この天気では工作だけで終わりの予感が・・・
さて、つくば宇宙センターの看板娘(?)といえば
正門はいってすぐのE2前広場にいらっしゃる
純国産ロケット H-Ⅱロケット 7号機
すごく・・大きいです
約49.9m
ちょうど奥に見えるC-1総合開発推進棟ビルが10階建てで46m
周りに大きい建物がないのでよけいに大きく見えますね
一般公開の開始は10時
企画されているイベントの中には人数制限で整理券が必要のものも多く
9時半過ぎからだんだん列ができはじめました
本来ならばE2前広場で待機・整理券配布だったのですが
この雨…
E-2広報・情報棟の建物に変更
いつもは狭く感じないのに人口密度がすごい事に
自分はロケットツアーのイベントの整理券ゲット
しかしこの雨
野外でのロケットエンジンの説明は中止でした
結局は室内での映像視聴・スタッフの解説、30分で終了
だいたい11時ころになると雨も収まってきたので
傘やよけいなものを車に戻しに行きます
(うっかりカギかけ忘れてて帰りに開けたときに驚いたのは裏話・・)
それではあとは自由見学、今日だけは施設の立ち入り禁止区画まで潜入できます
(もちろん公開日とはいえセキュリティはキチントされてますよ)
まずはC-1総合開発推進棟ビル
ガラス張りの階段が綺麗な10階建てビルですね
ここでは近年日本の人工衛星達の活躍を知る事ができます
JAXAが保有する人工衛星で主な物が
温室効果ガス観測技術衛星
「いぶき」(GOSAT)
陸域観測技術衛星
「だいち」(ALOS)
地球観測衛星
「Aqua」
超高速インターネット衛星
「きずな」(WINDS)
技術試験衛星VIII型
「きく8号」(ETS-VIII)
データ中継技術衛星
「こだま」(DRTS)
人工衛星ではないですが
小惑星探査機
「はやぶさ」(MUSES-C)
などがあります
だいちは簡単に言えば
『宇宙から陸地をみて地図作るよ!』でしょうか
…ぶっちゃけすぎだろう
もちろんそれだけでなく災害時の地表状況の把握にも貢献しています
で、ここの展示で一番の目玉
純粋な宇宙航空ファンな方にはちょっとゴメンナサイ的なものがありまして
でも自分的にはアリというか
初音ミクです
テレホンカードより大き目のアルミ板にエッチンング加工されたものが三枚
そして他の一般の応援署名・イラストの金属板
これ何かというと
五月に打ちあがる金星探査機「あかつき」に搭載される重量調整用のプレートでして
一般に署名を募って「一緒に金星に行こう!」
的な募集をJAXAが行っていたんですが
某ニコニコ動画のユーザーの発案で集まった初音ミクイラスト・メッセージ一万枚以上
コレをプレート三枚分に詰め込んだモノなのですね
確か1万枚を超えるイラスト・メッセージを黒と白で二極分類して
数枚分のイラストの「点」として構成しているみたいです
まぁ批判もありはするんですが
宇宙開発の分野に興味をもつキッカケは何だっていいと思うのですよ
子供のころに宇宙飛行士に憧れたり、宇宙に興味を持つのは誰もが通る道…
ちょっとオタクでも科学好きって多いもんです(自分含めて、まぁ生物寄りですが)
というかこの企画でOKだしたJAXAも懐広すぎだw
・・と
レポートですが本日はここまでに
全体の1/3も書けてないですが
寝ます
4/18(日)は調布宇宙センター一般公開です
コミケなみの強行スケジュールだよw
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
しかしその実態は只のリース好きだったりする
聖剣3リメイク・移植こないかなぁ
2010/07/28
遂に聖剣LOM、アーカイブス化でPSPに
移植しましたよ!こんなにうれしい事は無い