日記をブログで作ったほうがいいんじゃね?とか思って深夜01:30(4/29)に突発的に開始
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
やっとオラが村にも光がきますた。
いや、町だけどね。
去年の暮れあたりに光回線開通近いとか書きましたけど、
アパート全体に光の線引くらしく開通まで手間取ってまして1月も半ば。
で、本日お休みの夕方ついに開通となりました。
ADSLですら1Mでないというこのアパート(地域)には
安定して高速通信速度を出せるフレッツ光は悲願でしたから、自分的にはお祭騒ぎ。
VDSL装置を組み立てて設置、さっそくPCにフレッツのインストールしたころ、
『エラー:ルーターが見つかりません』
・・・ぅおぃ
さっそくエラーかいw
初代・二台目のPCを繋ぐルーターを認識しやがりませんw
こういうときは適当にインストール終わらせて、再起動。
同様に二台目もエラー。
でも、初代のほうはひとまずネットには繋がったので一安心です
ググッて見るとVDSL装置にはルーター機能が無いため、HUBを経由した分岐では
PC二台分のIPアドレスを取得できないらしいですね。
ちゅうか、俺、目の前のLANコード繋いでるそれはルーターではなくハブだよ・・
買ってこないとナァ・・
さて、肝心の速度は、
ADSL:04~05Mbps
光 :30~33Mbps
こ・・・これが光か!
軽く60倍かよ
わかりやすく例えますと、クソ重いフラッシュ満載の某○クウェアエニック○のHPがあります。
そこのフラッシュムービーがADSLではカクカクで音飛び飛びだったのがスムーズというくらい。
光・・・イイ!
いや、町だけどね。
去年の暮れあたりに光回線開通近いとか書きましたけど、
アパート全体に光の線引くらしく開通まで手間取ってまして1月も半ば。
で、本日お休みの夕方ついに開通となりました。
ADSLですら1Mでないというこのアパート(地域)には
安定して高速通信速度を出せるフレッツ光は悲願でしたから、自分的にはお祭騒ぎ。
VDSL装置を組み立てて設置、さっそくPCにフレッツのインストールしたころ、
『エラー:ルーターが見つかりません』
・・・ぅおぃ
さっそくエラーかいw
初代・二台目のPCを繋ぐルーターを認識しやがりませんw
こういうときは適当にインストール終わらせて、再起動。
同様に二台目もエラー。
でも、初代のほうはひとまずネットには繋がったので一安心です
ググッて見るとVDSL装置にはルーター機能が無いため、HUBを経由した分岐では
PC二台分のIPアドレスを取得できないらしいですね。
ちゅうか、俺、目の前のLANコード繋いでるそれはルーターではなくハブだよ・・
買ってこないとナァ・・
さて、肝心の速度は、
ADSL:04~05Mbps
光 :30~33Mbps
こ・・・これが光か!
軽く60倍かよ
わかりやすく例えますと、クソ重いフラッシュ満載の某○クウェアエニック○のHPがあります。
そこのフラッシュムービーがADSLではカクカクで音飛び飛びだったのがスムーズというくらい。
光・・・イイ!
PR
SAGAと聞いて何を思い浮かべますかね?
ロマサガ?
うん、名作ですね(やったことは無いですが、一通りはしってます)
でもスーファミ以前のSAGAと言えば初代ゲームボーイの
SAGAですね。
自分の覚えている限りで最初にやったRPGがSAGA2でして、
これがリメイクだそうです、DSで!
思い入れ強かっただけにこれは今年のやってみたいソフトNo1となりそうです。
なにげに攻略本も子供時代だったころには珍しくそろえていて、エスパー(女)の
格好がやけにエロかったのは良い思い出w
そういえば、『じこしゅうふく(自己修復)』という言葉を当時は知らなくてですね、(GBは漢字使えません)
服なんだから人間に装備させようとしてました・・・w
まぁ・・・3Dでつくりなおすらしいので不安はぬぐいきれないのはありますがね
ロマサガ?
うん、名作ですね(やったことは無いですが、一通りはしってます)
でもスーファミ以前のSAGAと言えば初代ゲームボーイの
SAGAですね。
自分の覚えている限りで最初にやったRPGがSAGA2でして、
これがリメイクだそうです、DSで!
思い入れ強かっただけにこれは今年のやってみたいソフトNo1となりそうです。
なにげに攻略本も子供時代だったころには珍しくそろえていて、エスパー(女)の
格好がやけにエロかったのは良い思い出w
そういえば、『じこしゅうふく(自己修復)』という言葉を当時は知らなくてですね、(GBは漢字使えません)
服なんだから人間に装備させようとしてました・・・w
まぁ・・・3Dでつくりなおすらしいので不安はぬぐいきれないのはありますがね
久々の水曜日のお休みだったので公共機関やら銀行の手続き三昧。
ここ一ヶ月は日曜しか休めないor公共機関があいてないのパターンでしたからね。
さて、そのついでに近場の画材屋にも久々に足を伸ばしてきました
アナログ塗りはしないんですが、シャーペンだとかミリペンはいいのがあると欲しくなるタイプです
サイドノック式のシャーペンは最近は廃れてしまったのか
元から普及しなかったてのもありますが、
今使ってる一番なじんでるやつと同型がもうどこにも無いので困ります
(筆圧強いんでいつか壊れる・・・)
最近のオモシロアイテムは
uniが出した『クルトガ』というシャーペン これはまた画期的で、内部に芯を回転させるギミックが仕込んであり
紙に押し付けて書く→離すで1カウント、芯が若干回転するというものです
ノックして回転ではないというのがミソ。
これは売り切れでしたね、まぁもってるからいいけど。
そういえばシャーペンでHDて表記されてるやつがあるんですが、
ペンは陳列されると向きが縦になりますんで、文字も90度回転の結果・・・
『エロ』に見えてしまう今日この頃。
煩悩が除夜の鐘で飛びきって無いようですね。
ここ一ヶ月は日曜しか休めないor公共機関があいてないのパターンでしたからね。
さて、そのついでに近場の画材屋にも久々に足を伸ばしてきました
アナログ塗りはしないんですが、シャーペンだとかミリペンはいいのがあると欲しくなるタイプです
サイドノック式のシャーペンは最近は廃れてしまったのか
元から普及しなかったてのもありますが、
今使ってる一番なじんでるやつと同型がもうどこにも無いので困ります
(筆圧強いんでいつか壊れる・・・)
最近のオモシロアイテムは
uniが出した『クルトガ』というシャーペン これはまた画期的で、内部に芯を回転させるギミックが仕込んであり
紙に押し付けて書く→離すで1カウント、芯が若干回転するというものです
ノックして回転ではないというのがミソ。
これは売り切れでしたね、まぁもってるからいいけど。
そういえばシャーペンでHDて表記されてるやつがあるんですが、
ペンは陳列されると向きが縦になりますんで、文字も90度回転の結果・・・
『エロ』に見えてしまう今日この頃。
煩悩が除夜の鐘で飛びきって無いようですね。
朝起きるとなーんか寒いなあとか思ってましたらば
玄関開けて初めてわかる銀世界
朝起きても窓の外見るより先にネットのニュース見るからね自分(汗
幸いスタッドレスタイヤは12月頭に換装していたので問題なし
面白がって後続いないこと確認してからフルブレーキテストしてみる
滑るというよりきちんと雪面を噛み込んで止まる感じで良い具合。
ただし、問題は会社終わった後。
溶けかけた雪が再凍結+さらにその上から積雪
マイカーのFitがガチガチに凍ってました・・・
山が近いからねぇ
さぁコミケ、雪中軍とならないように祈ります。
玄関開けて初めてわかる銀世界
朝起きても窓の外見るより先にネットのニュース見るからね自分(汗
幸いスタッドレスタイヤは12月頭に換装していたので問題なし
面白がって後続いないこと確認してからフルブレーキテストしてみる
滑るというよりきちんと雪面を噛み込んで止まる感じで良い具合。
ただし、問題は会社終わった後。
溶けかけた雪が再凍結+さらにその上から積雪
マイカーのFitがガチガチに凍ってました・・・
山が近いからねぇ
さぁコミケ、雪中軍とならないように祈ります。
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
カテゴリー
フリーエリア
最新CM
[10/04 syake]
[10/02 きのこの里の方がおいしいよね]
[08/15 水無月 留奈]
[08/12 鮭]
[08/11 水無月留奈]
最新記事
最新TB
プロフィール
HN:
しゃけ(syake)
HP:
性別:
男性
職業:
マイスター(笑)
趣味:
ニコ動画だらだら見ること お絵かき PCいじり
自己紹介:
聖剣伝説シリーズをメインにHP運営中
しかしその実態は只のリース好きだったりする
聖剣3リメイク・移植こないかなぁ
2010/07/28
遂に聖剣LOM、アーカイブス化でPSPに
移植しましたよ!こんなにうれしい事は無い
しかしその実態は只のリース好きだったりする
聖剣3リメイク・移植こないかなぁ
2010/07/28
遂に聖剣LOM、アーカイブス化でPSPに
移植しましたよ!こんなにうれしい事は無い
ブログ内検索
最古記事
(04/30)
(05/03)
(05/03)
(05/04)
(05/15)
カウンター