忍者ブログ
日記をブログで作ったほうがいいんじゃね?とか思って深夜01:30(4/29)に突発的に開始
[12]  [13]  [14]  [15]  [16]  [17]  [18]  [19]  [20]  [21]  [22
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


本屋に寄ったらばサンデー超という見慣れないサンデーが。
週間のほうではなくどうやら新人のコンクールの受賞作を決めるものっぽいんですが、

表紙が『うえきの法則』を描いていた福地翼先生でした!
いや、新人じゃなく割とサンデーでは中堅だった作家さんで
作風が好きな一人です。

去年あたりに『タッコク』という卓球漫画の読み切り描いてそれっきりでしたが
今回はその連載開始との事!

卓球で告白だから『タッコク』
『卓球で相手に勝たないと付き合うことが許されない』
『逆に負けたらば相手と強制的に付き合わなくてはならない』
そんなとんでもない事を日本の少年少女達は政府の政策で強制されているという世界観を見事な
ギャグセンスで表現する福地センセイはやはり面白いぜ・・・

クラブサンデーでweb配信もされてるんでぜひ読んで見てもらえるといいです。

アンジェラさんメインで
前回描いてたのはボツ・・・ではないけどテンションダウンなので別なの。
ロゴは以前の使いまわし
PR

ペンタブレット、略してペンタブ
PCに繋いで付属のペンで描いた線の情報がPCモニターに出力されるデバイスのことですな。

アナログ専門の絵師さんはあまり馴染みが無いシロモノですが、
パソコンを併用してイラスト描く人が多い今日この頃知らない人は少なくないはず
 まぁ、自分もつかってるんですが。

その新型がWACOM社からお披露目されたっぽいです
出たばかりなんで評価待ちではありますが、新しいものがでると触ってはみたくなりますね
アキバのヨドバシあたりならそのうち店頭で試用できるかもなんで
行ったらいでに試しがきしてみるかなとか思ったり。

そういえば久しぶりにスキャナ起動したら二月半ばごろのイラストがそのママ入ってましたね
ここ最近はペンタブで直で描いてたのか。
どおりでアナログ用作業机が物置になるわけだ・・・・・
090402.jpg
下地塗り終わり
シャーペンでしたがきしたものを取り込んで、ペンタブでペン入れ
 

本やら漫画やら同人誌やらフィギュアやら、
ものを集めるとどうしてもしまう場所に困る今日この頃。

しかたが無いんでおもい腰を上げて収納増築です。
カラーボックス(ブラック)を近場から購入
普段1000円位するのが何故か特売で780円
かなりタイミングよくいい買い物でした

ドライバー一本で10分もあれば組みあがるのがカラーボックスのいい所
安いしw
取り合えず買ってきた4つを今までのカラーボックスの上に積み上げて
ありあわせの壁一面の収納完成。
・・・・地震デカイのきたら死ぬなw
押入れで寝れば安全かもしれない。



ゴルロア日記。宝箱はろくな事が無いです。

ゴールデンロア、まだちゃんと生存確認中
それにしてもアイテム運が無いのか獲得した装備品は
パ-ティメンバーにとられてばかりですよ。
 

SDリースさんフィギュア同時進行中
でかい方はあまり動きが無い一日でしたので割愛~
SD版はあと後髪・もみさげ・羽カブト・槍で
大まかな形が出来そうです。

本日大雨、雪でないだけまだマシですが。
まだ春到来とまでは行かない今日この頃。

お昼に飯くいながらTV見てると桜の開花日情報が発表されてましたね
東京は3月22あたり?
花見は行かないけど、近所の桜の大木今年こそは写真撮りにいかなば。

あとはチャリ(ロードレーサー)通勤の復活。
あまり出番無いものだから、
既に置き場所が台所の一角からベランダに移動されてしまっている自転車。
台所の一角は現在フィギュア作りのちゃぶ台によって占有されてますw

早く暖かくならんかな。

トップ用というかラクガキしてたらそれなりになってしまったイラスト
描いてて思ったけど先割れスカートの部分って
何枚が公式なんだろうか?
一応4枚派ですが。

ゆぴ氏の描くシャルはエロカワイイよなぁ・・(何人着いてこれるんだこの話題w)
シャル久しぶりにシャル
ビショップにした事は確か無かった筈。
セイントビーム【全】が好きですから。

ウェブ拍手のところに置いたみたやつ
トップ絵描いてるときのラクガキを再利用
【素】のやつを画面びっしり敷き詰めてみたけど
逆にこわいので却下。

魔方陣グルグルネタですが
アラハビカ(arahabika)という街があるわけですが
これ、ローマ字で並び替えると
アキハバラ(AKIHABARA)となるらしい。
作者の衛藤先生すごいなw

はい、と言うわけで本日アキバツアー。
睡眠不足におちいりながらも早朝出発、行く時は寝ています。
今回の目的は
○ フィギュア作るのに必要なもの(パテだとか道具)の買出しやらお勉強
○ 買わないで置いた単行本をまとめて買う
○ ARIAのソリッドワークコレクション発売(二月末)を。
○ PC用品補充

と言ったトコロ。
しかしまぁ、粘土やパテ削るカッター一つにしてもものすごい種類あって
奥ふけぇなぁ・・と圧巻。
専門用品は流石に本拠地アキハバラ、何でもありますな。
久しぶりにお母さん
ミネルバさん
描いてるうちにカイバーマン(遊戯王GXを見ましょう)が
イメージされるw
ヘルメットが竜だからねぇ。

カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
フリーエリア
最新CM
[10/04 syake]
[10/02 きのこの里の方がおいしいよね]
[08/15 水無月 留奈]
[08/12 鮭]
[08/11 水無月留奈]
最新TB
プロフィール
HN:
しゃけ(syake)
性別:
男性
職業:
マイスター(笑)
趣味:
ニコ動画だらだら見ること お絵かき PCいじり
自己紹介:
聖剣伝説シリーズをメインにHP運営中
しかしその実態は只のリース好きだったりする

聖剣3リメイク・移植こないかなぁ
2010/07/28
遂に聖剣LOM、アーカイブス化でPSPに
移植しましたよ!こんなにうれしい事は無い
バーコード
ブログ内検索
カウンター
忍者ブログ [PR]